ログイン会員登録 RSS購読
こんにちは、ゲストさん
トップ > 現場からの情報
現場からの情報
現場からの情報一覧
花き関連
2016/04/14 長野県 今年もスイセンが約一週間早く咲きました
  期日  2016.4.12 場所  長野県上田市生田「信州国際音楽村」(標高585m)  サクラ(特にソメイヨシノザクラ)の開花を初め、春に咲く花き類の生育は今年もかけ足で進んでいます。  ここ「信州国際音楽村」では、3月26...
果樹関連
2016/03/17 青森県 平年より20日早い、りんご園の消雪 (青森県黒石市)
   青森県黒石市にある、りんご研究所における今年の消雪日は3月9日。平年の消雪日が3月29日で、それに比べ20日も早まった。  りんご研究所では、昭和8年から観測して以来、2番目に早い消雪日となった。これまで一番早かった消雪日は、平成元年の...
野菜関連
2016/01/06 沖縄県 トマトにはタバココナジラミ、ウドンコ病の発生が多い
   沖縄本島中部の西原町でも、施設の導入によって、果菜類が栽培されるようになってきた。なかでもニガウリ、サヤインゲン、トマトの栽培農家、栽培面積が増えている。  しかし今年の10月~12月の高温・乾燥により、トマト栽培で、特にタバココナシラ...
野菜関連
2016/01/04 沖縄県 高温・乾燥が原因とみられる害虫の発生が多い(アブラナ科、ナス科)
   12月に入っても最高気温が25℃を超える日が多かった沖縄地方だが、11月の高温・乾燥による害虫の発生と高温によるアブラナ科、ナス科の作物に大きな被害をもたらしている。これは、地球温暖化とエルニーニョの影響によるものが大きいと考えられている...
野菜関連
2015/12/14 長野県 雪中キャベツに早すぎる雪がきた
  期日  2015.11.27 場所  長野県白馬村神城地区  この日、11月27日は10時頃からお昼頃にかけて降雪があり、約20cmの積雪を記録しました。平年比6日遅く昨年より8日早い初雪です。ここは、長野県でも豪雪地帯の白馬村神城...
その他
2015/12/07 鹿児島県 茶の現地技術実証調査現地検討会を開催(鹿児島県志布志市)
   地球温暖化適応策推進協議会(事務局:(一社)全国農業改良普及支援協会内)は、9月12日(金)、茶の重要害虫とされるクワシロカイガラムシによる直接的な被害抑止はもとより、地域外への拡散防止の観点から鹿児島県志布志市において取り組んでいる「気...
水稲関連
2015/12/03 秋田県 水稲の現地技術実証調査現地検討会を開催(秋田県秋田市)
   水稲温暖化適応技術協議会(事務局:(一社)全国農業改良普及支援協会内)は、8月26日(水)、水稲の気候変動に伴う障害や災害を未然に防ぐために、秋田県秋田市において取り組まれている「気候変動適応産地づくり支援事業」の現地技術実証調査現地検討...
水稲関連
2015/12/01 埼玉県 水稲の現地技術実証調査現地検討会を開催(埼玉県加須市、羽生市)
   水稲温暖化適応技術協議会(事務局:(一社)全国農業改良普及支援協会内)は、8月20日(木)水稲の気候変動に伴う障害や災害を未然に防ぐために、埼玉県加須市及び羽生市において取り組まれている「気候変動適応産地づくり支援事業」の現地技術実証調査...
水稲関連
2015/11/26 福井県 水稲の現地技術実証調査現地検討会を開催(福井県福井市)
   水稲温暖化適応技術協議会(事務局:(一社)全国農業改良普及支援協会内)は、8月6日(木)、水稲の気候変動に伴う障害や災害を未然に防ぐために福井県福井市を中心として取り組まれている「気候変動適応産地づくり支援事業」の現地技術実証調査現地検討...
水稲関連
2015/09/14 青森県 新品種「青天の霹靂」刈り取り始まる ~品質・食味に生産者満足~(青森県鶴田町)
   青森県の新品種「青天の霹靂(へきれき)」の刈り取りが、9月8日、平年より1週間から10日早く、県下のトップを切って始まりました。  この日は、鶴田町の齋藤博文さんの水田36aを刈り取りしました。 田植えが5月8日、出穂は7月27日と早く...
< 前へ   次へ >
現場からの情報を検索する
現場からの情報を条件検索できます
分野で絞り込み
キーワード検索
期間で絞り込み
から
都道府県を指定
注目情報
  コラム:C字虫――穴の中から飛びだして(むしたちの日曜日105)
注目情報PHOTO  ことしの二十四節気の「啓蟄」は3月5日から半月ばかり。「啓」が開く、「蟄」は虫が冬ごもりのために土の中にもぐるようなことを意味する言葉だと解説される。だから、ああ、土の中で眠っていた虫たちがごそごそと動きだすころなんだなあ、いよいよ春だな...
もっと見る